ご予約はこちら
お問い合わせ

INFORMATION

新着情報

2025.04.02

スタイル

バッサリショートスタイル

卒業式✨
この特別な日に合わせて、袴と一緒にヘアセットをしました😊卒業を機に、思い切って髪をバッサリショートスタイルにカット✂️新しい自分を感じる瞬間が、とても嬉しいです!🌸

卒業は新しいスタート。これからどんな未来が待っているのか楽しみでいっぱいです!勇気を持って一歩を心から応援しています📣✨

https://youtube.com/shorts/oVQQApStsYg?feature=share

2024.12.30

スタイル

髪型を決めるの悩む〜。。そんな時はまず相談を!

「似合う」か「なりたい」か、あなたはどちら派ですか?

髪型を変えたいと思ったとき、「
自分に似合うスタイル」と「本当はやりたいスタイル」が違うことってありませんか?

実はこの選択、
服選びでもよくある「似合う服」か「着たい服」かに近いもの。

そこで、あなたはどちらを優先させますか?

周りの目を意識して、「似合う」にこだわる?
の気持ちを最優先して、「なりたい」を叶える?
答えはその時の気分や、なりたいイメージ次第。
大切なのは「どちらをどうバランス良く取り入れるか」なんです。

そこで私が提案するのが、
髪が生き生きと息をする「4Dカット」。

頭の形や髪の生えグセ、髪質など…

あなたの魅力が決まるようにデザイン。
立体的なカットを超えた「4D」なので、

360度どこから見ても自然に決まります。
「似合う」も「なりたい」も両立させて、

あなた史上最高のスタイルを創り上げます。
こんな方におすすめ

イメチェンしたいのに、どんな髪型が似合うかわからない
自己流のオーダーで毎回イメージが違う
周りと差がつくデザインに挑戦したい
らしさを大切にしつつ、
人から見た印象もハイレベルに仕上げる4Dカットを、
ぜひ一度体験してみてください。

気になる方はお気軽にDMやコメントでお問い合わせを!
あなたの理想の「なりたい」を、ここで実現しましょう。

2024.10.20

頭皮ケア

まとまらない髪の原因は実は頭皮のコリだった⁉️

🌟髪のお悩み、ありませんか?🌟

「まとまらない髪の原因は
  実は頭皮のコリだった⁉️」

40代以上の女性の方に特に多い
髪のうねりやボリュームの減少。

そのお悩みを解決するために
Dinataの新メニュー
【潤いスカルプリチャージ】
が誕生しました💆‍♀️✨

超高濃度ミネラル成分で
髪と頭皮を徹底ケアし
健康的な美しい髪を育むための
土台作りをサポートします。

実際に施術を受けたお客様からも
「生え際から髪にハリとツヤが戻った!」
と嬉しいお声をいただいています😊💕

頭皮のコリを解消し
髪のまとまりを取り戻したい方は
ぜひ一度お試しください!
今なら初回割引もご用意しております🎁

📅 ご予約・お問い合わせはDMまたはお電話でお気軽にどうぞ✨

#40代からの髪ケア #頭皮マッサージ #髪の悩み解消 #潤いスカルプリチャージ #Dinata #鹿嶋市美容室 #美髪になろう #健康な髪 #ヘアケア 表示を縮小

2024.10.17

頭皮ケア

つむじ割れ対策

「つむじが割れて気になる…」
そんなお悩みありませんか?

つむじ割れは
頭皮の硬さや髪の根元の
立ち上がりが関係しています。

『潤いスカルプリチャージ』
Dinataオリジナル高濃度ミネラルと
超浸透化粧水で頭皮を劇的に若返らせます!

頭皮を柔らかくし、血行を促進することで
つむじ割れを防ぎ、ふんわりとした
ボリューム感を取り戻します✨

マッサージとヒートケアで
健康な頭皮と自信のあるスタイルを
手に入れましょう!
自分らしい髪を楽しみませんか?

🌿 頭皮ケアでつむじ割れ解消
🌿 髪も心もリフレッシュ

2024.05.21

頭皮ケア

育毛でお悩みの方へ

髪の量でお悩みの方へ
育毛剤でも変化が出なくて
お悩みの方は一度ご相談ください。

髪の問題は体やメンタルな問題から
くることが多くあります。

髪は東洋医学で「血余」と言って
生命の維持に必要なところから
血液の栄養は使われていきます。

どんな生活習慣で
どんな考え方の習慣で
その結果が出てくるので

何を使えばいいのか?
だけでなく
習慣からも見えてくるケアの方法も
アドバイスさせていただきます。

予約はホームページから
ネット予約も受け付けていますので
プロフィールのリンクから
ホームページをご覧ください

2024.01.13

スタイル

後頭部の髪の重さは疲れが溜まっている?


あー、、髪切りたい。。 と思った時に どこが気になって切りたくなってますか?

「後頭部のところの重さが気になる。。」

そんな方の症状は 疲れが抜けなくて 後頭部のところに滞りが 影響しているかも

そんな方におすすめなのが バックスタイルをくびれるデザインにする!

問題の解決はマッサージなんですが ヘアデザインでいうと 軽くなるだけで 触った時の手の感覚が 軽やかになるので 疲れてないように感じちゃうんです👍

ピンときた方は 髪のみぞ知るデザインにしてみませんか😁

2023.09.01

ブログ

学生特別企画を終えてみて

来店してくれた学生の皆様 ありがとうございましたー😄

そして、今回の企画をコメントやシェアで 応援してくれた皆様本当にありがとうございます‼️

たくさんの学生と話をする中で 多くの気づきをもらうことができました!

それぞれに個性を持っていて なりたい自分を表現するお手伝いができました😄

時間が足りなくて写真を撮れなかった子もいましたが。。 ワクワクする時間になりました!

それぞれに、濃いぃ〜時間だったんですが

超ロングからバッサリショートにした学生さん

イメージ画像は母親にも見せず 当日にこっそり見せてくれたメンズショート!

穏やかな女の子らしい声の女子が メンズショートにしたんですよ!

画像を見たときは「マジで!」

と言ってしましましたがw

鏡と何度相談したんだろう? 新しい自分になることを何度想像したんだろう?

相当考えたんだと思う その想いに変わりたい! という強い強い思いを感じ

全力でハサミに魂を込めてカットさせていただきました。

学生のパワーは無限大だなぁ‼️

2023.08.03

スタイル

うねりが取れない理由

縮毛矯正をして7ヶ月後

根元のうねる髪が伸びてきて 毛先まで影響が出ている

そうなるのを防ぐために お気に入りのトリートメントで 髪の広がりを抑える

髪の広がりって 本当はトリートメントでは 収まらないんです。

トリートメントは手触りをよくするもので

収まりのいい状態 (余計な付着物がない)

ベースを作って 手触りをよくすることで

髪は自然に収まりが良くなります。

トリートメントをつけてもつけても よくならない。。

そのような状態の時は まず、髪の余計な付着物を取ってから 髪にいいことをしましょう!

では、縮毛矯正をして根元のうねりが気になる

という問題ですが これも、過剰なトリートメントにより 根元が重たくコーティングされ ドライヤーでも伸びないコンディション になっていることが多くあります

そして、ドライヤーの使い方も重要です。


髪は”つむじ”中心に放射状に 生えています。

この向きに合わせると 自然にまとまり

逆らうと 根元にうねりができて 髪全体のクセや広がりになります。

髪の状態を見て その悩みを解決するためにできることを 診断することで ホームケアでのポイントも見えてきます。

髪の悩み、解決しないと諦めずに 一度ご相談ください

2023.07.30

スタイル

バッサリ切りたい!その心は?

久しぶりの来店で髪のまとまりが悪くなってきている。 髪のうねりも気になってきているとのことで バッサリ切りたいとのオーダー。

切りたい理由ってなんだろう?

久しぶりの来店で バッサリ切りたくなるのは まとまらない状態が長く続くことで 切る以外方法はない!

って思うことが多いです。

お腹が空きすぎてる時に いっぱい食べたくて いつもより多く注文した時に 少し食べたら満足しちゃうとき ありませんか?

気持ちが強く出るので 適量がマヒする時と同じだと思います笑

なので、何を気にして 切りたいのか? をしっかり聴き切ることを大切にしています。

具体的には 髪のまとまりが悪く感じているのはどこなのか? 手触りが悪く感じているのはどこなのか? 重さを感じているのはどこなのか?

それを解決するには どれくらいのカットで改善できるのか?

ということを確認し ベスな方法で その人らしさが出るようにまとめていきます。

ちなみに、聞かれても話からいかも。。 と思った方! 安心してください😁

「わからない」も正解なので 思ったままに教えてくださいね😄

2023.07.21

スタイル

短くしたいけど、しばれる長さが欲しい

短くしたいけど、しばれる長さが欲しい

これを聞いた時に 「切りたいけど、切りたくない」

というように聞こえました。

では何がそう感じさせるのか?

現在のヘアスタイルを全体に確認します。

すると 内側に髪が跳ねやすくなっていて デザインを崩していることに気づきました。

さらに、その部分が夏の暑い日に汗をかくと 張り付くようになるんじゃないかと予測

デザイン提案は 内側の髪を短くして 外側の内巻きに入る動きを メインのデザインにしましょう!

長さは大きな変化は出ていませんが 作り方を変えて 暑い夏でも快適にデザインキープできるようにしました。

仕上げに今回のカットの狙いを説明したら

「お風呂上がりに張り付くのよね〜」

と場面は違えど 言葉にならない声を読み解くことができた😁

この読み解きに美容師の楽しさが🤩

一人一人ストーリーがある。
img